去年の夏、まさかマダニにかまれるとは思っていなかった。
マダニを見つけたのはお風呂に入っているときのこと。
体を洗っていると、肩の後ろに突起物を感じた。
鏡で見てみるとマダニだったので驚いた。
だが病院はもう閉まっている時間。
自分でマダニを取る方法を調べたが、無理に引っ張ると口がちぎれて体内に残ってしまう可能性もあるらしい。
自力で取るのを諦めて翌日病院へ行くことにした。
ただ、だんだん大きくなるマダニをつぶしてしまうのは絶対に嫌だったので、小さいカップをセロテープで張り付けつぶれないように保護した。
翌日、カップを外すとパンパンになったマダニが!
朝一で病院へ行き、マダニを除去してもらった。
まさかマダニにかまれるとは…。
夏の外遊びは楽しいが、気を付けなくてはいけない。
そういえば九州ではヒョウモンダコというのが10年前から目撃されるようになったとか。
猛毒を持っているタコなので注意しなければならない。